お店の扉に書かれた絵は、ペインター 山瀬まゆみさんの作品

店内の扉に描かれるイラストはアーティストとのコラボ作品。
ポップなカラーを用いたアブストラクトな絵画と立体物の作品をつくりだすアーティスト「山瀬まゆみ」さんによるペイントで、
アート作品を額に入れて飾るのではなく、生活の中に取り込んで楽しむという発想から生まれました。

店舗が完成してからオープンまでの数日間でペイント作業が行われました。
いろいろなペンキを並べて直感的に描かれていくアート作品は見学していたスタッフも魅了されていました。

オフィススペースの扉や打ち合わせスペースの扉それぞれに印象的なアートが完成。
一般のお宅に使われる建材を使用した扉にアートが加わることでオリジナリティあふれる空間演出が実現できました。

生活の中で触れられる場所にあるアートは、暮らしの中で劣化するかもしれません。でも、それもアートと暮らす楽しさの一つになると思います。ぜひそんな暮らしをお店で想像してみてください。

山瀬まゆみ

ペインター
ソフト・スカルプチュア
エディター
ライター

東京生まれ。幼少期をアメリカで過ごし、高校卒業と同時に渡英。ロンドン芸術大学、チェルシー・カレッジ・オブ・アーツ&デザインにてファインアート学科を専攻。現在は東京を拠点に活動する。抽象的なペインティングとソフトスカルプチャーを主に、相対するリアリティ(肉体)と目に見えないファンタジーや想像をコンセプトに制作する。これまでに、東京、ロンドン、シンガポールでの展示、またNIKE とのコラボレーション、コム・デ・ギャルソンやBEAMS ヘのアート制作を含む、様々な企業との取り組み行っている。
公式サイト:http://www.mayumiyamase.com/
Instagram:zmzm_mayu

一覧に戻る